
栄養コンサルティング
六本木パーソナルトレーニングジム Disport Would では栄養コンサルティングをお客様の生活スタイルにあった食事の摂り方をご提案致します。
食事の取り方、タイミング、食品のカテゴリー、食事の目安量などを一人一人細かくお話させていただきます。
あなたの食事の基本的な考え方が必ず変わります。
考え方が変われば自ずと変化がついてきます。
会員様にはオリジナルの Disport World Nutrition consulting の冊子をお渡ししています。
糖質制限は行いません
ダイエットといえば糖質制限というような風潮が最近の世間一般には多く広まっています。
糖質は脂質タンパク質と合わせて三大栄養素としてとても重要な栄養素です。
糖質はエネルギー源となり、インスリンを分泌して栄養を吸収するのにとても役に立ちます。
インスリンが糖を血液中、肝臓や筋肉に取り込む事みます。
もし糖が不足していたら。。。インスリンがあまり分泌されず筋肉を合成する事はできません。
糖質カットしてトレーニングして筋肉をつける!といってもつきませんね。
大切なのは量とタイミングと摂り方です。
例えばご飯と赤身の肉だと?
赤身肉ならいくら食べてもいいという方もいますがどうでしょうか?
ご飯 100g 160kcal 脂質0.02%
赤身肉 100g 317kcal 脂質74%
どちらが同量食べたら太りますか?
大切なのは良い習慣作りと、よくない習慣からの脱却です。
食事は毎日のものです。
悪い習慣から脱却し、良い習慣を身につけてストレスのない食生活と最高のカラダを手に入れる為に細かく栄養コンサルティングを行います。
ストレスは太りやすくなります。
食べたいのを我慢するのはストレスですよね?
ストレスは糖を放出します。しかし放出された糖は使い道がないので高血糖になり体脂肪として保管します。そして糖を放出しているので空腹感が増します。
するとストレスは過食と肥満のサイクルとなります。
食べないという選択から、食べるものを選びストレスの少ない最適な食生活がアナタにとってベストになるはずです。
食事は楽しみものですから!
アナタのなりたいカラダへベストを尽くします!