会社概要 | Disport World & Bliss

会社概要

「世界を、もう一度、生々しく」を掲げる、
革新的なウェルネス企業について

企業概要

会社名 Disport World & Bliss
代表者 岡本 隼人(Hayato Okamoto)
所在地 〒106-0032 東京都港区六本木3-15-21 鶯ビルB1
電話番号 03-6260-8926
メールアドレス info@disport.world
営業時間 平日:7:00-22:00
土日祝:9:00-18:00
定休日:不定休
設立 2025年
事業内容 パーソナルトレーニング事業
エステティック事業
ウェルネスコンサルティング事業

ミッション・ビジョン

ミッション

忘れかけた本来の美しさと生命力を科学的アプローチで呼び覚まし、 一人ひとりが持つ無限の可能性を最大化することで、 より豊かで生々しい人生の実現をサポートする。

ビジョン

トレーニングと美容の革新的な統合により、 「世界を、もう一度、生々しく」感じられる身体と感覚を提供し、 ウェルネス業界の新しいスタンダードを創造する。

事業内容

Disport World

科学的パーソナルトレーニング事業

TPI Level2認定トレーニング

世界基準のゴルフパフォーマンス向上プログラム

AI動作解析システム

科学的データに基づく個人最適化プログラム

経営者向けコンディショニング

ビジネスパフォーマンス向上のための身体づくり

Bliss

医療グレード美容事業

INDIBA EDNA PRO MAX

六本木唯一の最高グレード機器による施術

看護師資格セラピスト

医学的知識に基づく安心・安全な施術

術後ダウンタイムケア

美容外科手術後の専門的なアフターケア

代表者プロフィール

岡本隼人

岡本 隼人

代表トレーナー

プロフィール

1982年5月1日生まれ。小学2年生で野球を始め、数々のケガを経験したことから身体の機能と可能性に深い関心を持つ。 長年にわたりプロアスリートや経営者の身体作りに携わり、科学的アプローチによるトレーニングの効果を実証。 「身体は感覚を覚えている」という哲学のもと、AIと科学技術を駆使して一人ひとりの潜在能力を解放することを使命としている。

主要資格・認定

• TPI Level2認定(フィットネス&パワー)
• アスレチックトレーナー
• NASM-PES認定
• FMS・SFMA認定
• ミスユニバース公認
• GQ Workout監修

沿革

2024年

六本木にDisport World & Blissを統合。アスレチックトレーナー、TPILevel2認定トレーニングとINDIBA EDNA PRO MAXによる革新的な統合ウェルネスサービスを開始。看護師資格セラピスト陣の採用を完了。

2014年

事業準備期間。アスレチックトレーナー、TPI Level2、NASM-PES,FMS,SFMA認定取得

2010年〜

代表岡本隼人によるプロアスリート・経営者層への個人指導開始。科学的アプローチによるトレーニング手法の確立。

お問い合わせ

所在地

〒106-0032
東京都港区六本木3-15-21
鶯ビルB1

電話

03-6260-8926

メール

info@disport.world

公式LINEでお問い合わせ

期間限定:初回体験5,000円(通常10,000円)